【日比美思】今年11月公演「ストリッパー物語」で主演が決定! 昨年公演「蒲田行進曲」に続いてのつかこうへい作品に感激。「情熱を込めて最後まで楽しみたい」

俳優の日比美思が8月1日、たやのりょう一座第14回公演「ストリッパー物語」に主演として出演することがわかった。
本作は、ストリッパーの明美と明美のヒモ・シゲが中心となり、社会の片隅で生きる男子、虐げられるが故に深く愛し合う、ヒモとストリッパーの真実の愛の物語。
本公演では、つかこうへい事務所が実際にストリッパー物語上演時に使用していた銀紗幕を使用するとのことで、注目ポイントとなっている。
日比は11 歳(2009 年)で「天才てれびくんMAX」オーディションに合格し、「Dream5」のメインボーカルとしてデビュー。2014 年に「日本レコード大賞」「NHK 紅白歌合戦」などに出演し、2016 年にグループ活動が終了する。2017 年「マジで航海してます。」(TBS/MBS)にてテレビドラマ初出演を果たし、以降ドラマ、舞台、映画など幅広く活動中。昨年デビュー15 周年を迎え、俳優として着実にキャリアを積んでいる。
たやのりょう一座の旗揚げは2016年夏、つかこうへい作「いつも心に太陽を」を上演。
その後、つかこうへい作品を中心に上演しながら、冒険活劇や人情劇、ファンタジーなど様々なオリジナル作品を創作している。
昨年は、紀伊國屋ホール開場60周年記念公演として「蒲田行進曲」を約40年振りに同劇場で復活。日比はヒロインを務め上げた。
日比は本作の出演に対して「つかこうへい作品に再び携われること、とても嬉しいです。
一年で女はどう変わるのでしょう、敢えてこんな強い言葉を使わせていただきます。
ご一緒する心強い皆様と、情熱を込めて最後まで楽しみたいです」と意気込みを発表。
本作は、日比の他、滝澤エリカ、大川泰雅、八条院蔵人、永井彩加、門松順、なだぎ武が作品を彩る。
今回、つかこうへい作品「熱海殺人事件」「ストリッパー物語」一座二部作にて、
紀伊國屋ホールにて2025年11月1日(土)から9日(日)に上演となる。
<公演概要>
紀伊國屋書店提携公演
たやのりょう一座第14回公演
一座二部作
「熱海殺人事件」「ストリッパー物語」
2025年11月1日(土)~11月9日(日)
劇場:紀伊國屋ホール
作:つかこうへい 演出:こぐれ修(劇団☆新感線)
振付:髙橋有生 ギター演奏:ちゃんてじょん
出演:
熱海殺人事件 小澤雄太(劇団EXILE)、松川尚瑠輝、小池里奈、田谷野亮
ストリッパー物語 日比美思、田谷野亮、滝澤エリカ、大川泰雅、八条院蔵人、永井彩加、門松順 / なだぎ武
企画製作:合同会社一座
提携:紀伊國屋書店